億り人を目指す投資家のぼやき

ばじると申します。現在世帯資産1億、個人資産8~9千万です。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1億貯まるのが怖い

ども、ばじるです。 1億まであと少しという状況が続き、ソワソワした状態が続いてる。 なんで1億貯める必要があるかって言うと、これ単なる趣味だなって改めて気づきました。 目標があってそこに向けてどうやって貯めるかという攻略性のあるゲームみたいなも…

うにを2貫注文しちゃいました

ども、ばじるです。 資産8,000万を超えると資金的にだいぶ余裕を感じるようになります。 一銘柄当たり100万投資するのがベースになって、50万だと有望銘柄に投じるにはちょっと少ないなって感じます。 強気の銘柄には2-3百万入れてる。 私生活でもほんの少し…

自分オルカンを作ろう

ども、ばじるです。 現在資産8,700万。 億超えに向けて少しずつ歩をすすめてます。 それにしても米国市場というのは異常ですね。 欧州や韓国、日本にも投資してるけどパッとしない。 米国だけは勢い良く上がる。 最近欲しい銘柄があったのでタイの株式も買い…

株という麻薬

ども、ばじるです。 米国では株の取引中毒が蔓延してるそうです。 主に若者が、より投機的で刺激的な株取引にはまって、ギャンブル依存症のようになってるそうです。 確かにSoFIやreddit、量子コンピュータなど、1日に数十%上がったり、一年で数倍になって…

iDeCo改悪?無傷ですが。

ども、ばじるです。 iDeCo改悪と良く言われてるので調べてみたら、退職所得控除の使った分はiDeCoで使えなくなり、残った分しか控除できないみたいな内容でした。 (詳細は自分で調べて) そもそも退職金ないから全くの無傷でした。企業年金もないので恩恵をフ…

202412資産残高報告

ども、ばじるです。 今月の資産残高報告です。 今月の資産残高は89,602,033円となり、初めて8,900万を超えて新記録となりました。パチパチ 道のりは長かった。。 少し前まで8,700万円台だったので、一気に200万増えた計算になります。 年内に9,000万行きたかっ…

冷静バジルパスタ

ども、ばじるです。 少し前までエヌビディア2倍ETFで2、3日スパンでデイトレードしてたんですが、見事一度も損することなく、利益を積み重ねました。 そして一瞬の兆しから、ナスダックベア3倍に切り替えて、翌日すぐ売ったところ利益出せた。 毎回、本当に…

蒼き士志

ども、ばじるです。 昔のブログ読み返していたら、成功の法則とか、運についてとか、マインドセットとか、 こんな恥づかしいこと堂々と書いてたんだなって思いました。 でもそれは僅か2年前で、しかも2年前は資産4800万でした。 そう考えるとこの2年で資産が…

持ち家VS賃貸論争の終焉

ども、ばじるです。 昔から持ち家か、賃貸かという論争がよくありました。 ばじるは圧倒的に持ち家派でした。 賃貸だと家賃を全て大家が懐に入れてしまいますが、 持ち家なら少なくとも半分は売却時に自分に返ってくる。 そして、人生100年時代で一生家賃を…

地面からお金が生えてる

ども、ばじるです。 ここ一ヶ月で7回くらいお金を拾いました。 1回は500円で、ほかは10円が3回と多い。1円も2回。 駅の付近や公園施設の付近など人通りの多いところに落ちてる。 何故でしょう? 仮説ですが、 東京の人はプライドが高いから恥を恐れて10円ぽ…

百貨店外商の苦悩

ども、ばじるです。 とあるSNSで百貨店外商のリアルについて話していました。 まず顧客は百万以上のモノを気軽に買えるお金持ち達で、 外商はその人たちのわがままに答えないといけないし、 中には人権無き奴隷のように扱う人もいるそうです。 また、自分は…

億とうつ

ども、ばじるです。 世帯資産で1億超、個人で約8,600万。億超えが間近になってきて色々考えるようになりました。 そしてちょっとうつというかダウナーな感じもあります。 というのも、億超えFIREが見えてから仕事に以前ほど身が入らない。 そして今までは億…

普通について

ども、ばじるです。 街中の年収ヒアリング動画を見てたんですが、 イケてる感じの人でも会社員だと500万からプラスマイナス200万くらいなんですね。 稼げてる人の中にはハードワークの人もいる。 20代や30代が多いので、40代50代なら1000万前後の人も増える…

自分より投資上手い奴に始めて出会った

ども、ばじるです。 身近で投資やってるという人が結構増えてきましたが、 詳しい人でも自分より下手だなっていつも思ってました。 そりゃこっちは15年以上の経験値で、三度の飯より株が好き。でやってきたので当たり前だ。 ところが最近、自分より上手い人…

FIRE準備とくびき

ども、ばじるです。 来年末に1億FIREしようとしてたのですが、会社側が世の中の流れをうけて急に昇給を始めました。 社員が凄い勢いでどんどん辞めていくので、さすがに給料あげないとやっていけないとなったようです。 昔は人は使い捨ての消耗品でしたが、…

FIREするのに悩みはじめる

ども、ばじるです。 1年後の資産1億FIREにむけて準備してたんですが、少し悩み始めました。 というのも、やはり会社にいると色々ビジネスの中に入って刺激があるし、職場の仲間にも頼られたりします。 外から刺激を受けるのが結構好きなので、 FIREでフリー…

とうしろう

ども、ばじるです。 今日は少し刺激的な記事になるかもしれません。 株初心者や素人の方の会話のやり取りを目にする機会がありました。 そこでは、 1億超える人は凄い。 凡人には無理。 投資やってるのは全体の2-3割 この中で勝つのはわずか。 どうせ頭いい…

お金使わないで生きていく

ども、ばじるです。 毎日ポイ活していて、そのほとんどをアマゾンポイントにしているので、ポイントが凄い勢いで貯まっていきます。 イヤホンとかコードとか整髪料とか、ちょっとした物はアマゾンで無料で貰ってます。 要らなくなったものはメルカリで売って…

富裕層増税反対?

ども、ばじるです。 三木谷氏が富裕層増税に異議を唱えました。既に所得税55%だし、相続税も考えると80%税金。 これ以上取るなら頑張っても意味がないから富裕層も優秀スポーツ選手もみんな海外に移住しちゃうよ。経団連は富裕層に課税なんて何を言ってる…

気づいたら億超えてた。って、次々とゴールテープを切る人たち

ども、ばじるです。 最近億超えたって人がまた増えてきましたね。過去にも何度かこういうビッグウェーブがありました。 アベノミクスやコロナ後バブルの時とか。 今年は仮想通貨も米国インデックスも新興ハイテクも、日本株もググッと上がった。 配信系も億…

ブルータスあんたもか

ども、ばじるです。 節約オタクふゆこさんって結構前からYouTuberとして出てて、 貧乏話もしてたし、なんとなく一般事務とかフリーターだったのかなと思ってたんですが、 旧帝大の名古屋大学、名古屋大学大学院で理系のエリートだったんですね。驚きです。 …

Xで冬のボーナスを検索した結果

ども、ばじるです。 皆さん、冬のボーナスはいくらでしょうか。 Xで冬のボーナスと検索すると給与明細アップしてる人たちで溢れかえっています。 給与明細さらすのに抵抗ない人がこんなに多いことに驚きました笑 手取りで100万、200万の人も結構います。凄い…

投資の素人

ども、ばじるです。 投資家や富裕層、フリーランスや起業家をウォッチしてましたが、最近FIRE民をウォッチするようになりました。 彼らの考え方は節約、入金力、投資を大事にしてるので、ほぼ投資家とFIRE民はイコールの存在です。 数千万でFIREしてる人が多…

副業イン

ども、ばじるです。 起業という名の週末起業、副業が珍しく続けられてます。 ノートパソコン9万で買ったのと、仕事のためのカフェ代をけちらないようにしている。というのが大きい。 ただ、まだ収益はゼロです。 いくつかリリースすれば少しお金になるはず。…

億り道のフライト

ども、ばじるです。 資産が一億超えるっていきなりなるわけではなく、少しずつ少しずつ増えていくので、 8500万前後の今は、あと少しだな~って心の準備が出来てきます。 それと同じで、最近起業準備してて、少しずつサラリーマンから、FIRE民や個人事業主の…

FIREからBURNへ

ども、ばじるです。 日経新聞に改めて経団連も富裕層の課税強化の提言を行うというニュースが出てました。 応能負担で富裕層の所得と資産に課税して35年までに5兆円を確保しよう。 というアイデアです。 FIREしようと思ってた矢先にこれです。既存のギリギリ…

不幸は幸福の種

ども、ばじるです。 他のFIREした人の体験を集めてて、自分と似ていると気付き共感しました。 1.内向的 外向的な人は行動的で消費意欲が強い。その分稼げばいい。という人も多い。一方内向的な人は家で過ごすことが多いため節約傾向にある。また、不安を感じ…

資産増で幸福を得られるのか。を超富裕層が教えてくれた

ども、ばじるです。 ビジネスインサイダーの記事で、インターステラーの俳優、マシューマコノミーさんが、 "現在の資産の50分の1でも幸せになれる。" "預金残高が大きいからって人生の満足度が高まるとは限らない" と語られていました。 ふーんと思いながら…

隠れ金脈

ども、ばじるです。 ビットコイン値上がりした瞬間に全て売ってしまって、大した利益とれなかったんですが、 別で遊びで買ったステラルーメンはずっと持ってたので、気づいたら4万が26万くらいに爆上げしてました。 あと、そう言えばポイ活で何かのキャンペ…