億り人を目指す投資家のぼやき

ばじると申します。現在資産6,700万です。

一難去って

ども、ばじるです。

最近準富裕層になって浮かれていたせいか、新たな困難の芽が生まれてきました。

なかなか人生安泰とはいきませんね。

最近、YouTubeアフィリエイト、プログラミングとか色々副業も考えてますが、調べれば調べるほど、それぞれそんなに易しくないなと感じてます。

もちろん、本気で時間掛けて取り組めばきちんと成果だせると思いますが、会社員と投資と三足のわらじを履こうとすると相当に時間を割く必要があります。

会社員から副業でコンテンツ作って徐々に収入増やしてそっちに軸足を移せれば良いのですが。。。

やはり本当に安心できるとしたら1.5から2億は欲しい。5千万では足りない。

まだどうなるかわからないので考えすぎずにやっていこう。take it easy,

最近気づいたお金持ちになりたかった本当の理由

ども、ばじるです。

お金が貯まるとむしろ物欲が下がってきた。

食欲も大根おろししらす載せたやつとか、茄子の煮浸しとか、小松菜とか食べたい。

舌平目のムニエルよりガーリック炒飯食べたい。

環境に悪いから洋服も今の服長く着たい。

じゃあ何のためにお金を貯めたかったんだ?

多分凄く不安を感じていたんだと思う。

リストラされたらどうしよう。自分には学歴もスキルもキャリアもない。会社も不安定でいつ潰れるかわからない。老後はどうしよう。

もともと貧困層出身なのでお金に対する悔しさもあったけど、結局不安だったんだろうな。

今は安心を手に入れたので、別に贅沢するでもなく、世の中の不条理を恨むでもなく、揺ったりとした気持ちです。

お金を持つと独特の心境になるんですね。

あとは資産増やす過程で様々なこと勉強したし自信もついた。

今会社クビになってもいくつでも生きていく手段が思いつく。

むしろクオリティーオブライフの方が気になる。

こんな余裕ぶっこいてると、大抵数日後には株価暴落して半泣きになるんですが。笑

実は損が損じゃない投資の世界

資産5000万だけど、銀行預金3万円。

ども、ばじるです。

株が暴落するとバブル崩壊
投資家の資産半減。
一億損した投資家インタビュー。

なんかをみて、ざまあみろと溜飲を下げるかもしれません。

でも実はそんなに大したことじゃないんです。

信用取引という借金で株を買ってる人は破産しますが、

堅実な投資家は2億円が1億円になっても、そのまま持ってればいずれ3億円になるとわかってる。

下げすぎた株価は割安になって、また急上昇して回復して、景気も回復してインフレが進むからです。

あとは前年の利益と相殺する分だけ損失わざと出せば逆に税金返ってくるから、いったん売って損失確定してすぐ買い戻すことで手元のお金が増える。
それはまるでマジック。税金の仕組みでお金増えるんだから。

2億が1億になってもモニターの画面の数字が動くだけで、生活にはなんの支障もない。

これが1億損したら現金で1億払わなければならないといったら大問題ですが、そんなことはありません。

ばじるも5000万の資産がありますが、そんだけあっても、むしろ税金を数十万納めるのに苦労します。

どうやって現金捻出するか、利益が乗ってる株を売ると今年の税金が増えるし、まだまだ上がるから売りたくない。

でも銀行口座には3万円しかないし。どうしよう。

という状態です。

バブル崩壊して困るのは職を失う庶民と、借金して投資してる庶民だけで、本当にお金持ちの人は実はのんびりしてるんです。

資本主義は頑張れば報われる世界ではなく、お金が沢山あると報われる世界。そこに善も悪もありません。

持てるものと持たざるもの。
金儲けの才があるものとないもの。古来から続く単純な弱肉強食構造が唯あるのみです。

これは長い歴史で不変の原則です。セーフティネットや弱者救済は人類が豊かになってあとから発明された付加価値だけど、世界が混乱したらそれどころじゃない。

だから弱者救済や平等をこの世の原則だと勘違いしてしまうのは、大きな間違いです。

ピケティのr>gこそが、
E=mc2に匹敵する、今のこの世の真理なのです。

この事が理解できない人はいつまでたっても、お金の奴隷です。

お金持ちマッドネスはなぜ自宅に金庫を持つのか

Twitter投資家みんな億り人。

ども、ばじるです。

なんか最近ネットの投資家みんな一億超えてるけどどうなってるんだ?

ばじるは五千万でくすぶってて焦る。

さて、ずっと疑問に思ってたんですが、(動画とかで)お金持ちって金庫持ってること多くて、何でみんな家に金庫持ってるんだろう?
と不思議に思ってました。

準富裕層になって少しわかってきたことがあります。

それは、お金持つようになると、時間が勿体なくなるということです。

貧しい時は遠くても安いスーパーに行ったり、特売に並んだり、タクシー乗らずにバスで移動したりします。

でも、お金持つようになると、ショートカットしたくなるんです。

欲しいものはその場で買ったり、安物買いの銭失いするリスクあるなら少し高くても信頼できるブランド買ったり。

家に金庫があるといちいちATMいかなくていいから凄く便利ですよね。

例えば100万円入れておいて、最悪盗まれてもいいや、むしろATMまで遠回って並ぶより楽だし。

という感じなんじゃないかなって思います。

今でこそキャッシュレスも当たり前ですが、財布に50万くらい入れてもお金持ちならすぐ使っちゃうんじゃないでしょうか?

今日は暇だし、300万持って腕時計でも見に行くか。なんて場面もあるのかもしれません。

あとは資産が増えると資産運用上、分散のために金にも一部投資する機会も多くなります。金は預けるのに保管料かかったりする。

時計のコレクションや貴金属なども入れておけます。

不動産投資で不動産の権利書もいれるかもしれません。

全て耐火金庫に入れておけば、安心で便利ですよね。

私も今借金をいちいち毎月返すの面倒だから一括で返済しようかな。と思ったりもするんですが、計算上は金利1%で借りて7%~10%位で運用できるので繰上返済せずに我慢してます。

お金持ちは時間も買える。
貧乏人はお金の奴隷として時間を失う。

これは大きな違いです。

やっぱり明らかに違うステージ

ども、ばじるです。

準富裕層になって心理が明らかに変わってる。

今までは街で富裕層見ると、羨ましいとか、自分とは別世界の人として見てた。

でも今は、同じ余裕のある世界を共有してる人として見てる。あくせくしなくてもいい穏やかな余裕のある心理状態。それを共感できるとでも言うのでしょうか。

飲食店でも好きなお店だったら、あえてトッピングつけて応援したり。

別に何万円もする高級料理食べるとかじゃなくて、数百円程度のトッピング増やすとかそのレベルです。だから浪費はしてないし、資産にも影響がない。

あと、急にすき家にいかなくなりました。もう飽きたし、苦しいあの頃の世界思い出して涙が滲むから。

しばらくしたら恋しくなるとは思うけど。

2月5日に5千万超えたと思ったら、2月11日にはもう5千1百万超えて、2月14日には5千2百万を超えてるんですよ。

年収でも月収でもなく、週収1百万。

2%とか4%UPってことなんですが、そりゃ感覚が変化もするでしょう。

もちろんこんなことは続かないし、下落すれば週収マイナス1千万なんてのもザラにある。

今はバブルなので最大30%資産失うリスクは考えてる。

ただ、割高な銘柄は全て処分したし、今後上がりそうな割安銘柄にシフトしつつあるのでその後のリカバーも早いと思ってる。

現金比率も高めて、暴落したらそこで買いを入れる。

なんか、今までとブログの雰囲気もがらっと変わってしまったな。

いままでは銭ゲバブログだったのに。

端からみたら、生意気でいやらしいブログになるかもしれないけど、資産増加の過程で思ったこと素直に書くことが大事で、貧乏から富裕層になるライブ感を残したいと思ってます。

見る目が変わった

太陽が眩しすぎる。

ども、ばじるです。

テレビでデヴィ婦人が出てました。

以前なら手の届かないお金持ちとしてみてたけど、今は割りと同じ世界の人という感覚で視ていました。

準富裕層と富裕層の違いって、高級な贅沢をできるかどうかの違いで、普通の人より余裕があるという面ではそんなに変わらない。

実際なってみないとわからないけど、これ以上ランク上がっても、仕事辞めるとか美味しいレストランに頻繁に行く位しか変わらなくて、宝石持ってるから羨ましいとか、家が港区だから羨ましいとか、あんまり気にならなくなってきてる。

準富裕層になって不安が安心に変わり、もう奴隷の鎖は切れている。自分らしく生きれればそれでいい。

最近自分のブログでイキり投稿が増えてるが、これも心理変化として素直に記録しておきたい。

準富裕層はまだあくまで「準」なので早く正会員の富裕層になりたい。その次は超富裕層だ。

10年でおよそ倍になるとして、富裕層にはすぐいけるけど、25年後くらいに超富裕層になる計算。

もう少しはやく達成できたとしても爺いだな。

億るとどうなるのか?

ども、ばじるです。

PANさんという米国株の投資家がyoutubeで億超えすると、気持ちはどう変わるか、というテーマで話されてました。

もう既に資産1.8億で、サンフランシスコで働いてて?二回のIPOで稼ぎつつ、RSUという株式報酬合わせると年収3,500万超えてるそうです。

米国IT企業では少なくはないが多くもなく割と一般的だそうです。

さて、億超えで変わったところですが、次の事をあげられてました。

メニューの値段を見なくなった。

国内年収800万の友達と話が合わなくなった。

さらに上を目指すようになった。

だそうです。あとは、

今の生活を維持するためにFIREしない。

とのこと。

たしかにこれだけの年収があると、資産運用よりも年収の方が高いから、仕事辞める方が損ですね。

ばじるも、ゴミみたいな年収ですが、そうは言っても安定的に給与貰えて、その分は資産減らさずに自由に使えるので、FIREして独立して自分で仕事創るのが果たして良い選択なのか悩みます。

今日スーパーで初めて牛肉を買ってみました。豚や鶏よりは高いけど、400円で結構沢山買えるんですね。

豚より200円ほど高いけどこれ位の値段なら今でも買えるなと思いました。

終わりに向けて話が小さくなりましたが、上には上がいるということですね。