億り人を目指す投資家のぼやき

ばじると申します。現在資産8,400万です。

偽物のFIRE批判論

ども、ばじるです。

 

某メディアで「FIREが幸せとは限らない。」という記事が出てました。

 

長々と理屈っぽい面白くもないことが書かれていて、案の定FIREしたことない無縁の記者が書いた感想文みたいなものでした。

 

結構こういう情報は多くて、

 

投資は危険だ。と書いてるけど、やったことない。とか、ちょっと触って大損した人だったりする。

 

本気でFIRE生活したり、投資に打ち込み続けた結果だったら、それは一つのリアルな意見として拝聴するに値するけど。

 

ちゃんとしたメディアがなんとなくこんなイメージっていう寄せ集めで記事を書くのはどうかと思う。

 

最近FIRE民が増えてきましたが、みんなインデックス投資を長年コツコツやってきた。

 

素人の投資は危ないからやらない方が良い。というのは害悪的考えでしかなかった。

 

某政治家はとある政策をやる段階で「株価これから上がる(上げる)から買っておいた方がいいよ。」と吹聴して回ったそうだが、

 

一次情報を手にしたものが一番強い。

 

ばじるも友人から「NISAは国が国民の財産かすめとるための陰謀だって聞くけど本当?」と聞かれましたが、

 

リソースを見分けられない人はイナゴとして焼かれたり、投資詐欺に会ったり、本当と嘘が見分けられないから生きていくの大変ですね。