ども、ばじるです。
投資家から見ると世の中の消費行動は謎に満ちています。
華金の夜は松屋でメルカリポイント使ってミニ牛丼をタダで食べて、そのあとカフェ行きたいと思ったので、各駅停車のソファーで本(四季報)読みながらタダでゆったりと帰ることにしました。
牛丼屋にいくと高い定食の大盛にトッピングつけて1000円以上払ってる人がいたり、最低400円はするしケーキ頼んだら1000円近いカフェにたくさん人が居るし、4,000円はしそうな飲み屋やレストランにも大勢の人が居る。
ばじるは華金の夜は0円です。
四季報読んでるから寧ろ数十万のプラスかもしれません。
リア充度は皆さんの方が高いのでしょうが、金曜日に飲みに行くとか、カフェに寄る人ってどんだけお金持ちなんだろう?って思います。
資産6,000万あっても支出0なのに消費出来るってことは年収1000万とか資産8,000万とかなのでしょうか?
電車でも日経新聞読んでる人がいますが、タダで読む方法あるのになぜわざわざお金払ってるんだろう?とか。
Apple Watchつけてるのも、iPhone持ってるのも謎だ。
なぜその十万を超えるお金を複利で回さないのか?
投資家をやってるともう脳みそがおかしくなって、世間のお金の使い方の色んなところが謎だらけになる。
電車で四季報の頁折って読んでしまったのは勿体無かった。
付箋にして一通り読んで、メモして付箋とってすぐ売れば2,000円にはなった。
折れてても読んだあと売ったら1500円くらいにはなるかな。
電車で本読めば利益が生まれる。なら華金は+です。
これでまた稼ぐポイントを発見しました。