億り人を目指す投資家のぼやき

ばじると申します。現在資産6,700万です。

勝負をかけるとは何か

ども、ばじるです。

 

上がると思ってる銘柄が2つありまして、勝負をかけようかなって思いました。

 

でも、よくよく考えるとかき集めてもせいぜい400万くらいしか投資できない。

 

じゃあ全財産なら70,000,000円行くけど、含み益のある銘柄たちを実現して税金かけてまで勝負するのか?

 

上がるのは2年後くらいかもしれないし、上がっても30%程度かもしれない。半値になる確率もある。

 

400万投資して運良く倍になっても400万しか増えない。

 

そう考えると勝負するって難しいなと気づきました。

 

もちろん株価が10倍になればいいですが、短期で10倍になる銘柄はそうそうありません。

 

通常は3-4年かそれ以上かけて10倍になります。

 

それは勝負というより長期的な定点観測によるものです。

 

是川銀蔵は仕手戦を繰り広げて、住友鉱山を買い占めて、暴落を経験しつつも最終的に読みが当たり、200億の利益を手にしました。

 

ある投資家はこれだという銘柄に信用取引も目一杯入れて成功し、そこで大きな種銭を作りました。

 

井川さんは三井松島をいち早く見抜き、大株主となって巨額の利益を得ました。

 

曰く、上がる銘柄はいくつもあるけど、株価と実態のズレで伸び代αが最も大きい銘柄に投資すると言ってます。

 

つまりαが30%だったら勝負する価値はない。

 

投資で資産が増えるのは当たり前で、市場平均をどれだけ上回るか、αを見越してどれだけ取れるか。他よりも早く奪取できるか。無名の中小型を選別して握り続けられるか。

 

この辺に敏腕と素人の差が出そうです。

 

長期投資は一つの正しい手法ですが、含み益がたまりすぎて身動きが取れなくなるし、その分回転は遅くなる。

 

ばじるは、4倍~7倍くらいは経験しているけど、10倍~はまだ経験していません。

 

過去の実現益も最大で300万くらいです。

 

10倍であれば100万は1000万になるし、30倍であれば100万は3,000万になる。

 

どこにαがあるのか?

 

どんな場合が倍率が高くなるのか?

 

どの辺にどの程度集中させるのか?

 

何が悪いのかもっと大物投資家と比較して研究が必要です。